【駅ナカ】越後湯沢駅の寒さに驚いたら、駅ナカグルメで温まりましょう!
今回は越後湯沢駅に立ち寄ったので、エキナカグルメをご紹介します! 11月だというのに、関東と違い越後湯沢は極寒でした……! さらに駅構内も、飲食店以外は暖房が効いていないので、防寒対策必須です。私はパーカー&薄手...
テイクアウト今回は越後湯沢駅に立ち寄ったので、エキナカグルメをご紹介します! 11月だというのに、関東と違い越後湯沢は極寒でした……! さらに駅構内も、飲食店以外は暖房が効いていないので、防寒対策必須です。私はパーカー&薄手...
テイクアウトNACK5スタジアムでは、ビジター席限定で秩父名物みそポテトを販売しています。この記事では、みそポテトの食レポと、観戦時の注意点をお伝えします。
テイクアウト今回は鹿島神宮のアユの塩焼きをご紹介します。屋台や縁日で、根強い人気を誇る「アユの塩焼き」です。
テイクアウト鰊(ニシン)みがき弁当は、函館の名物駅弁です。1960年代から変わらない製法で作られているこのお弁当は、現地トップの人気! 今回は家族が購入してきたのでレポします!
テイクアウトZOZOマリンスタジアムの名物・もつ煮は複数あります。その中でも一番おススメなのが「もつライスカレー」です。この記事では、実際に食レポしました。
テイクアウト私は今夏、ROCK IN JAPAN FES 2023に参戦しました。ロッキンは情熱的でアツいが、気温的にもとにかく暑い! そんなロッキンのおやつ・デザートにオススメなのが、いちごけずりです! いちごけずりという商品を簡...
テイクアウト今回は、柏レイソルの本拠地「三協フロンテア柏スタジアム」に行ってきました。ここは通称「日立台」と呼ばれ、コンパクトながら、ピッチと席の距離が近いことで人気なスタジアムです。 敷地は狭いものの、日立台には名物グルメがあるの...
テイクアウトコンドウコーヒースタンドで3種類のスコーンをテイクアウト!食べた感想を紹介! コンドウコーヒースタンドは新座駅から徒歩10分の場所にある、スペシャルティコーヒー専門店。 毎日1杯ずつ丁寧に淹れるスペシャルティコーヒーや、...
テイクアウト横浜スタジアム、通称「ハマスタ」といえば人気チーム横浜DeNAベイスターズの本拠地です!1978年に建設され、もうすぐ50周年と歴史もあるスタジアムです。 今回、野球応援のため遠征してましたが、とにかく暑い!暑い中では、...
テイクアウト【大泉学園】パンとお菓子と小さなレストラン bèeのパンと焼き菓子をテイクアウト! 先日、大泉学園にある「パンとお菓子と小さなレストラン bèe」に行ってきました。 パンとお菓子と小さなレストラン bèeは、ベーカリーが...