- 1 D style webはどんなアンケートサイト?安全性や評判を解説
- 2 D style web(ディースタイルウェブ)の基本情報
- 3 D style web(ディースタイルウェブ)の口コミや評判
- 4 D style web(ディースタイルウェブ)の安全性
- 5 D style web(ディースタイルウェブ)のアンケートの種類
- 6 D style web(ディースタイルウェブ)に登録してみて感じたメリット
- 7 D style web(ディースタイルウェブ)でポイ活するデメリットと打開策
- 8 D style web(ディースタイルウェブ)でポイントを稼ぐ3つのコツ
- 9 D style webに新規登録する方法と流れ
- 10 D style web(ディースタイルウェブ)は高単価の参加型調査が多い!
D style webはどんなアンケートサイト?安全性や評判を解説
「D style webはどんなアンケートがあるの?」
「D style webで効率よく稼ぎたい!」
D style web(ディースタイルウェブ)は、さまざまなアンケートや調査に協力することでポイントを貯められるアンケートサイトです。
登録を検討している人のなかには、安全性や口コミが気になる人も多いのではないでしょうか。
今回は、D style web(ディースタイルウェブ)の評判や登録するメリットなどをご紹介します。

サイト内で貯めたポイントは、現金やギフト券などに交換OK!バイト感覚でお小遣い稼ぎができるアンケートサイトだよ。

参加型調査の充実度はアンケートサイトのなかでもトップクラス!
「D style web(ディースタイルウェブ)はヤバい」「アンケートが来ない」など、よくない噂もあるけど実際はどうなんだろう?この記事で詳しく見ていこう!
- D style web(ディースタイルウェブ)の口コミや評判
- D style web(ディースタイルウェブ)の安全性
- D style web(ディースタイルウェブ)のメリット・デメリット
D style web(ディースタイルウェブ)の基本情報
アンケートの種類 | ・WEBアンケート ・商品モニター ・オンラインインタビュー ・対面インタビュー ・会場調査 ・郵送調査 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
交換先 | ・銀行振込 ・ギフト券 ・提携先ポイント ・寄付 |
最低交換額 | 300ポイント |
交換手数料 | 0円 |
プライバシーマーク | ◎ |
モニター登録 | 無料 |
- 業界内トップクラスの高額謝礼の案件あり
- オンライン座談会や会場調査が多い
- 新商品のレビューを書いてポイントがもらえる姉妹サイトあり
D style web(ディースタイルウェブ)は、2001年より運営が始まったアンケートサイトです。
登録料は無料で、座談会や会場調査といった参加型調査が多数用意されています。業界内トップクラスの高単価案件も豊富に取り扱い、ポイントを効率よく貯めやすいのが魅力です!
D style web(ディースタイルウェブ)の運営会社は株式会社アスマーク。主にマーケティングリサーチや市場調査に取り組む企業です。
D style webの新規登録キャンペーン!最大300ポイント獲得のチャンス
- 登録後1ヶ月以内に累計10日以上アンケートに回答する・・・100ポイント
- 登録後60日以内にポイント交換する・・・200ポイント
以下リンクの「D style webの新規登録はこちら」から登録後、1ヶ月以内に累計10日以上アンケートに回答することで100ポイントもらえます!
さらに登録から60日以内にポイント交換すると200ポイント付与されます。
\条件達成で最大300ポイント獲得!/
D style web(ディースタイルウェブ)の口コミや評判
- 時間潰しに向いている
- ポイントを貯める手段が豊富
- 参加型調査に当選しにくい
D style web(ディースタイルウェブ)で実際にポイ活した人の口コミや評判を調査しました。
口コミ・評判①時間潰しに向いている
D style web(ディースタイルウェブ)は自宅にいながら回答できるアンケートを豊富に取り扱っていることから、時間潰しにぴったりのようです。
WEBアンケートなら、通勤・通学中の電車内や寝る前などのちょっとした時間でも気軽に回答できます!
口コミ・評判②ポイントを貯める手段が豊富
- 銀行振込…2,000ポイント
- 楽天Edy/Tポイント…1,000ポイント
- JALマイレージバンク…500ポイント
- iTunesギフトコード/Google Playギフトカード…500ポイント
- QUOカードPay…400ポイント
- その他の交換商品…300ポイント
D style web(ディースタイルウェブ)で貯めたポイントは、最低300ポイントから交換できます。
口コミ・評判③参加型調査に当選しにくい
参加型調査に参加するには、申込みアンケートに回答する必要があります。申込みアンケートでは、参加型調査の対象者条件に合うかどうかを判断されます。
対象者条件にぴったりとあてはまらないと選ばれないので、「なかなか当選しない」と感じる人が多いようです。
D style web(ディースタイルウェブ)の安全性
- プライバシーマークを取得している
- すべてのページで暗号化通信を採用している
- 着信認証を導入している
D style web(ディースタイルウェブ)は、プライバシーマークを取得している老舗のアンケートサイトです。個人情報保護方針に沿って運営しています。
また、第三者によるデータの盗聴や悪用の防止を目的に、すべてのページで暗号化通信を採用しています。

着信認証はポイント交換の際に実施するよ。第三者からポイントを盗まれる行為の防止につながるんだ。
D style web(ディースタイルウェブ)のアンケートの種類
D style web(ディースタイルウェブ)ではWEBアンケートのほかに、座談会や会場調査、インタビュー調査などさまざまなアンケートを取り扱っています。
ここでは、各調査の特徴を解説していきます。
WEBアンケート
WEBアンケートは、スマートフォンやパソコンから回答できる通常アンケートです。
時間帯や場所を問わずに回答できるため空き時間に少しずつポイ活できます。
座談会(グループインタビュー)
座談会は、指定された日時に会場で実施するインタビュー調査のことです。所要時間は2時間程度で、複数名を対象に行われます。
会場調査
会場調査は、指定された日時に会場で実施するアンケート調査です。所要時間は20~40分程度で、試食・試飲や動画の閲覧を行います。
訪問調査
訪問調査は、指定日時に2~5名ほどの調査員が自宅を訪問しインタビューを実施する調査のことです。
個別インタビュー
個別インタビューは、指定された日時に会場で実施するインタビュー調査のことです。所要時間は60~90分程度で、少人数で行われます。
商品モニター(ホームユーステスト)
商品モニターは、自宅に届いたテスト品を利用・試食したうえでアンケートに回答する調査のことです。
テーマは豊富に用意されているので、案内メールやアンケート一覧をチェックして気になるものに申し込みしましょう!

食品・化粧品・ペット用品など、さまざまなジャンルの商品モニターを随時募集しているよ。
郵送調査
郵送調査は、自宅に届いたアンケート用紙に回答後、返送する調査のことです。返却期限内に回答し、同封の返信用封筒に入れて返送しましょう。
D style web(ディースタイルウェブ)に登録してみて感じたメリット

ここでは、わたしがD style web(ディースタイルウェブ)を実際に使ってみて感じた3つのメリットをご紹介します。
メリット①:応募形式の高単価アンケートが多い
応募形式のアンケートや調査が多いところがD style web(ディースタイルウェブ)最大のメリットです。
当選確率はお住まいの地域や年齢、応募数などにより変動しますが、たくさん応募して当選のチャンスをゲットしましょう!
メリット②:アンケートのテーマがわかりやすい
回答前に各アンケートがどんな内容なのか推測しやすいところも、D style web(ディースタイルウェブ)のメリットです。
アンケート一覧には「〇〇に関するアンケート」「〇〇についての調査」など、いろんなアンケートが並びます。
D style web(ディースタイルウェブ)は「〇〇に関するアンケート」の〇〇に具体的な名称が入っているので、どんなアンケートなのかがわかりやすいです。
メリット③:毎月・毎年勝手に表彰!上位3名にはポイントが付与される
D style web(ディースタイルウェブ)では、1ヶ月ごと・1年ごとに各ジャンルに該当する上位3名を表彰し、ポイントを進呈するキャンペーンを実施しています。
表彰の対象となるジャンルは以下の7種類です。
- ポイント交換額
- 回答回数
- 獲得ポイント数
- 新規登録者限定 獲得ポイント額(※3ヶ月以内の登録者限定)
- 紹介deポイントの紹介人数
- D style webポイントプラスの獲得ポイント額
- シェアビューの獲得ポイント額
1位の人は1000ポイント、2位の人は500ポイント、3位の人には300ポイントが付与されます。
ランクインするとD style web(ディースタイルウェブ)からメールが届きます。
わたしは過去に3位で表彰されたことがあったのですが、メールが届いた時点で300ポイントが付与されていました。
\条件達成で最大300ポイント獲得!/
D style web(ディースタイルウェブ)でポイ活するデメリットと打開策
ここでは、D style webの3つのデメリットと打開策について解説します。
デメリット①:アンケートが来ないことがある
アンケートが来ない主な理由として、以下4点が挙げられます。
①登録してから日にちが経っていない
②アンケートの対象条件に合わない
③誤った回答が何度もあった
④登録情報が実際と異なっている
①,②の場合は、数日経てばアンケートが配信されるようになるケースがほとんどなので、特に心配ありません。
注意したいのが③,④のパターンです。回答に矛盾があると不正と判断され、アンケートの配信を停止される可能性があります。

「設問をよく読んで焦らず回答する」「登録情報を定期的に確認・更新する」、この2つを意識することで防止につながるよ。
デメリット②:参加型調査になかなか当選しない
会場調査や座談会などの参加型調査の開催頻度が高い点は、D style webの最大の魅力といえますが、口コミ・評判にもあるように「なかなか選ばれない」と思うこともしばしば。
「食品・飲料系」や「スマホアプリ」などの誰もが利用しているものに関する参加型調査は、応募者が増えることから当選しにくいようです。
ビジネスなどの難しいテーマに関する参加型調査が狙い目といわれています。当選確率を上げたい場合、応募できそうな調査には応募してみることが大切です。

申込みアンケートで自由記載欄があったら、思っていること・感じることを具体的に書いてみよう。実際の体験を交えながら書くのがポイントだよ。
デメリット③:ポイントに有効期限がある
D style webで貯めたポイントには有効期限があります。ポイントの獲得日から1年経つと失効してしまうので注意が必要です。
登録情報を更新すると、有効期限を更新日から1年半延長できます。登録情報に変更がない場合は「確認更新」でもOKです。
D style web(ディースタイルウェブ)でポイントを稼ぐ3つのコツ
ここからは、D style web(ディースタイルウェブ)でポイントを稼ぐ3つのコツをご紹介します。
スキマ時間で通常アンケートに回答
通常アンケートであれば、数分程度で回答できるものがほとんどです。
謝礼のポイントは少なめですが、コツコツ回答することでお小遣い稼ぎができます。
参加型調査にどんどん応募する
D style web(ディースタイルウェブ)には、直接会場へ行くタイプの参加型調査が豊富に用意されています。調査日程を確認のうえ、参加できる日時を選んで応募しましょう。
調査によっては当選連絡が電話で来ることがありますが、とても親切に対応してもらいました。

会場が自宅から離れている場合、オフラインの参加型調査がおすすめ!
オフラインの座談会やインタビューは、Zoomなどのオンラインミーティング機能を使用するよ。
シェアビューに登録する
シェアビューはD style webの姉妹サイトです。お菓子やアイスなどの新商品を試すのが好きな方は「シェアビュー」への登録がおすすめ!
購入した商品やサービスのレビューを投稿することで、ポイントが貰えます。
コンビニやスーパーの新商品が好きな人は、シェアビューへの登録がおすすめです。獲得ポイントはすべてD style webポイントにて還元されます。

商品の写真とレビューを投稿することで。1件あたり10~50ポイントが進呈されるよ。
言い方を変えると「気になる新商品を数十円お得に試せる」ということにもなるんだ。
D style webに新規登録する方法と流れ
- 新規登録ページにアクセスする
- メールに記載されている認証URLにアクセスする
- 基本情報を入力する
- 着信認証を完了させる
- 属性情報を入力する
本人もしくは家族が広告代理店や市場調査会社に勤めていなければ、D style webに登録可能です。
ここからは、D style webに新規登録する方法について解説します。登録はスマホ・パソコンのどちらでもOKです。

15歳未満のかたは保護者の許可が必要だよ。
1.新規登録ページにアクセスする
D style webの新規登録ページにアクセスしたら、メールアドレスとパスワードを入力します。入力が完了したら、「無料で新規登録」を選択します。
以下からD style webに登録できます!
\条件達成で最大300ポイント獲得!/
2.メールに記載されている認証URLにアクセスする
先ほど入力したメールアドレス宛に、認証URLが記載されたメールが届いたら、認証URLをクリックします。メールが届かない場合は、迷惑フォルダに振り分けられている可能性があります。
3.基本情報を入力する
氏名・生年月日・住所などの基本情報を入力します。
氏名と性別は登録後の変更ができません。入力ミスがないよう注意しましょう。
4.着信認証を完了させる
着信認証は、第三者に悪用されるリスクを防止するために必要なものです。
「認証電話番号を表示する」を選択して表示される電話番号に、登録済みの電話番号から電話をかけましょう。
通話中の音が聞こえたら認証完了です。自動で画面が切り替わります。
5.属性情報を入力する
属性情報によって配信されるアンケートが変わります。属性情報で入力するのは「自動車の保有状況」や「喫煙の有無」など。
アンケート依頼メールの受信設定を行なったら登録完了です。

属性情報と登録してからのアンケートの回答が異なると、アンケートが来なくなる可能性があるんだ。正しい情報を入力してね。
D style web(ディースタイルウェブ)は高単価の参加型調査が多い!
D style web(ディースタイルウェブ)はSSL暗号化通信を導入し、プライバシーマークを取得しているアンケートサイトです。
ノルマはないので、その日の気分に合わせて回答できます。特別な知識やスキルを身につける必要はありません。
調査のなかには、数千円以上の謝礼がもらえる高単価案件もあります。
D style web(ディースタイルウェブ)に登録して、空き時間を有効活用してみませんか?
\条件達成で最大300ポイント獲得!/

D style web(ディースタイルウェブ)は無料で登録・利用できるよ。
ポイ活を始めたい人、アンケートサイトでお小遣い稼ぎがしたい人はぜひ登録してみてね。
※本ページはプロモーションが含まれています